Kyi Nue Aung

2019年4月2日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-KyiNueAung

介護の仕事とは

仕事の負担はあまり無いです。たまに、ご利用者様に「何回も言ってしつこい!うるさい!」と言われて怒られることもありますが、丁寧に対応することが重要です。そう言われても 自分の祖父母の世話をしているように感じているのでプレッシャー、ストレス等はありません。ご利用者様が寂しくなったり、不安になったりしないように、一人で行かせないでいつも話を聞いてあげたり、話し合ったりして対応しています。

悩んだりしたときはどうやって乗り越えていますか?

仕事でミスをした時、先輩に厳しく注意された時、本当に悲しくてどうしたらいいのか分からなくてストレスになるときもあります。それを乗り越える為、どうしたらミスが直せるか、今後同じミスをしないようにどうするのかを自分でいつも反省しています。一緒に来日した同僚3名と話したり、相談したりしています。

今後の目標は何ですか?

先輩たちと月ごとの全体会議とユニット会議があり、最初は先輩達の話の内容のみ聞いているだけでした。自分の仕事は普段、日勤が多いですから、夜勤の先輩よりご利用者様のことがよく分かっています。なので、ご利用者様に関する情報を先輩達に共有したり、一ヶ月内に起こったこと全部をメモして報告したりしているので、日本語がもっと上達するように頑張りたいと思っています。日本語はご利用者様とも先輩とも話さなければならないので重要です。特に、ご利用者様は認知症の方が多いので、その方々に声をかける時ちゃんと伝えられるための言葉もしっかり学んでいきたいです。

来日を目指している後輩に!

日本は発展した国なので、ミャンマーで見たことがない品物が多いので楽しいです。
日本人は真面目で話す前に考える人達です。約束したことは絶対に守ります。何も考えずに軽くやります、できますと言わないで、言う前に自分でよく考えてから言うことが必要です。
日本語はとても大事です。なぜかというと、日本語ができれば職場での問題や困っていることが言えるし、任せられた一つの仕事だけではなくて、関係がある色んな仕事でも体験できるので成長すると思います。日本語をしっかり勉強して来日した方がいいです。

personal_interview_img_face-KyiNueAung1

Yamin Myat

2019年4月2日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-YaminMyat.jpg

介護の仕事とは

私が働く施設は、認知症受け入れのグループホームです。ご利用者様は認知症の症状がある方々なので、その方々に対して使ってはいけない言葉や表現があります。決まった言葉を使ってご利用者様に対応しなくてはいけないです。一般の会話より認知症の方に対しては誘導するような会話力が必要です。ご利用者様にちゃんと伝わる言葉選びが難しいです。
例えば、ご利用者様の行動や話に対して「ダメだよ、行かないで」のように反対する言葉を使ってしまった ら、認知症のレベルを進行させる恐れがあります。冷静に「大丈夫ですよ」と言って、落ち着くように話を することがポイントです。相手の立場から考え、気持ちがわかると仕事しやすくなると思います。
また、介護の仕事とはご利用者様を自立できるように見守る仕事です。たまにはご利用者様が何か不思議な 行動をしようとしても阻害してはいけません。状況を見て「どうしたの? 何がしたいですか?」と聞き出して考えてもらいます。
仕事についてストレスはほとんどありません。グループホームの皆様は家族のように温かくしてくれます。ミスをしてもあまり怒らないで教えてくれています。自分もちゃんと謝る必要があります。

どうしたら日本で技術を身につけることができ、自分の目標に向かっていくことができると思いますか?

私は先輩と一緒に、先輩のやり方を見習いながら技術を身に付けています。日本で仕事をする上で大切なことは、分からなければ必ず先輩に聞くことです。私は前に先輩に聞かないで自分で判断してやってミスしたことがあるので要注意です。そして、先輩に聞くことから先輩の経験も共有していただき、もしも自分に同じことがあった時に活かせるのでいいと思います。

今後の役割

今後は夜勤も勤務することになります。薬の種類についても習っています。今のところは看護師さんのやり 方や言っている内容を見て習っています。薬の種類や写真をファイルにしたものはありますが、漢字が難し いのでなかなか読めないです。時間があれば勉強しています。

普段心掛けていることは何ですか?

しっかり睡眠時間を取ること、手洗い、うがい、栄養のバランスを考えて食事をすることを心掛けています。毎日ビタミンCも飲んでいます。

来日を目指している後輩に!

日本とミャンマーの違いでいえば、日本の満員電車は人が多くて、ミャンマーのバスより人だらけです。人 がいっぱいなので、降りる時は大きな声で「降りま―す。通してくださ―い。」と言わないと降りられないく らいです。また、病気になって病院に行くと、診療申込書をまず書かなければならないので記入方法を勉強 しておいた方がいいです。
仕事現場では、指示されたことが分からなければ、確認することが必要です。聞き取れないまま仕事を続け ると間違えて作業をするので、確認は2回くらいすることもあります。分からないままやってしまうと後が 大変なことになります。
最後に、自分の目標に向かって、必ず達成するよう頑張って欲しいです。

personal_interview_img_face-YaminMyat1.jpg

War War Tun

2019年4月2日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-WarWarTun

介護の仕事について教えてください。

ご利用者様の支援がメインです。例えば、飲み薬をちゃんと飲んでもらう、入浴後にご利用者様の身体に普段と違うところがあれば看護師さんに報告する、夜勤の場合は、ご利用者様がちゃんと睡眠が取れているか確認するなどです。ミャンマーでは、介護の仕事とメイドさんの仕事の区別がはっきり分かれていないのですが、今は介護の仕事はメイドさんの仕事ではないことがはっきり分かります。ご利用者様の行動に危険が無いか見守ることが大切な仕事です。

来日後に困ったことはありますか。

仕事内容は日本人の先輩が詳しく説明して教えてくださいますが、私たちの日本語の発音がご利用者様にとってちょっと理解しづらい部分もあり困りました。日本語をちゃんと勉強しないで来日すると、コミュニケーションがきちんと取れないので難しいです。

日本での生活で注意していることは何ですか。

仕事をしているとき、必ず確認しながら進めることが大切です。また、ミスをしてしまったら黙っていないで全部報告しなくてはなりません。また、介護の仕事なので、ご利用者様に病気がうつると大変なことになります。普段から身体に気を付け健康管理をしっかりしています。睡眠もちゃんと取り、栄養素をバランス良く取ることも大切にしています。

日本に来てミャンマーの何が恋しいですか?

ほとんどの日本の料理は甘いものが多いので、ミャンマーの辛い味や酸っぱい味が恋しいです。

来日を目指している後輩にアドバイスを!

日本人は決めた時間通り必ずする人達です。そして、約束の時間よりいつも15分くらい早く到着する人達ですので時間を守ることが大切です。また、挨拶がちゃんと出来るようにしてください。他人が自分の為に教えてくれた時、何かやってくれた際、「ありがとうございます」と忘れずに言えることも心掛けるべきです。そして、ミスをしたら、隠さないですぐ報告し謝ることが大切です。最後に、健康が一番大切ですので、健康管理しっかりして体に気をつけてください。

personal_interview_img_face-WarWarTun1

Thaw Mee Mee Htet

2019年4月2日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-ThawMeeMeeHtet

介護はどんな仕事をしていますか。

ご利用者様が自立できるように見守り、サポートしています。具体的には、
午前:ご利用者様の起床、洗顔、歯磨き等のお手伝い、朝食の準備及び食べるお手伝い
昼 :昼食準備及び食べるお手伝い。リハビリテーション(交代で行う)。
夜 :夕食、入浴、着替え、トイレの介助、寝るまで問題がないように細かく見守る
夜勤:寝る時に褥瘡などがないように見守る
上記が仕事内容で、メイドさんのような仕事ではありません。入浴介助のときは男性女性を問わず介助す
ることになりますが、それは「仕事」という意識でやると「恥ずかしいこと」とは思わなくなります。ご
利用者様の中でもできる方とできない方がいます。できる方に対してもっとできるように支援し、で
きない方に対しては必要に応じでお世話をします。

日本に来て困ったことは何ですか。

使う言語や文化、習慣が違うので最初は困りました。また、最初は自分の発音が間違っていて、何を話して いるのか相手が分からなかったようです。今は、だんだんコミュニケーションが取れるようになってきまし た。また、ご利用者様を持ち上げた時に、最初は慣れていなかったので体が痛かったのですが、慣れると持 ち上げる姿勢が正しくなり筋肉が痛くなりません。

日本での生活や仕事はどうですか。

日本人は時間をちゃんと守って、仕事を徹底的にする人が多いです。そして、チームワークで働いて、お互いに尊敬する人達だと思います。仕事について体系的に教えてくれて、分からないことがあれば、分かるまで詳しく説明してくれます。日本人は感情的なことをあまり顔に出さない人達です。バスや電車の中でも大きな声で話さないで、携帯を使ったり、本を読んだり、寝たりする人がよく見られます。日本の環境としては、家の周りに綺麗なカラフルの花を植えて、清潔感があるところが多いです。

来日を目指している後輩にアドバイスを!

日本で働くため一番大切なのは日本語力と健康管理だと思います。日本語ができなければ、相手がどんなに説明してくれても分からないので困ります。ミャンマーにいる間日本語をしっかり勉強してください。そして身体を大切にし体調管理にも気を付けてください。

personal_interview_img_face-ThawMeeMeeHtet1