War War Wint Yi

2018年3月28日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-WarWarWintYi

企業の新人教育を受け、仕事をどのように頑張っていますか。

2ヶ月の研修期間があって、コンピューターの基礎について勉強しました。例えばフローチャート、コンピュータープログラミングのPHPとかJavaみたいな、プログラミングを初めてやる人のために必要である基礎的なプログラミングを教わりました。他には会社で使っているパッケージ、会社のルールについて勉強しました。

これからの目標は何ですか。

一番やりたいのは日本語力が上達することです。プログラミングの言語について先輩達とコミュニケーションをとる時、日本語を使わなければならないので重要です。今年の7月にN1 を受けるつもりです。まずは日本語が上達するように努力してからプログラミングについての資格試験を受ける予定です。

日本で働く上の感想を教えてください。

来日する前から、日本人は時間、ルールをちゃんと守っていると聞いていましたが、実際に日本に来ると思っていた以上に時間やルールをしっかり守っていることがわかりました。電車も時間厳守で走っていることが分かり驚きました。そして、私はミャンマーで働いたことはないのですが、日本では、上司は部下に対して絶対に差別したりしないで、本当に真面目な方が多いです。日本人と一緒に働くと、「報・連・相」の大切さが分かります。仕事というのは「一人」ではなく「チームワーク」で行うものなので、早めに報告しなければなりません。そして、何か問題があったら勝手にやってはいけません。必ず先輩に相談したり、連絡したりする必要があります。日本の生活で特に問題はありませんが、大変だと思ったことは、Wi-Fiや携帯の契約をする時に本当に詳しく聞かれたり、記入したりするので時間がかかったことです。その他には特に問題はありません。

personal_interview_img_face-WarWarWintYi1
personal_interview_img_face-WarWarWintYi2

Kyawt Swe Sin Thame

2019年3月26日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-KyawtSweSinThame.jpg

企業の新人教育を受け、仕事をどのように頑張っていますか。

会社のシステムを徹底的に教えていただきました。1期生のミャンマー人先輩3名より交代で日本語を教わりました。仕事が終わってもすぐ帰宅せずに漢字を調べ、漢字の読み方を書いて勉強しました。メモしたのを印刷して暗記しました。会社からおすすめされた本もあります。本の中で分からないことがあれば先輩が説明してくれます。本当に教育がいい会社です。

これからの目標は何ですか。

今年は必ずN1 に合格するよう頑張ります。難しいと思いますが、挑戦したいと思います。日本語さえできればコミュニケーションが良く取れるので仕事しやすいと思います。

日本で働く上の感想を教えてください。

私は日本に行く前に日本のアニメが好きで、各地を旅行したいから日本に行って働きたいと思っていました。でも、来日してから自分の目標は“仕事がもっともっと出来るようになる”になりました。来たばかりの頃は自分の日本語レベルは小学生ぐらいでした。ですから、仕事も日本語も本当に頑張りました。日本に来たからには、日本人のいいところ、マナー、仕事のやり方などを学ぶべきです。一番大事なのは日本語です。日本語を必死に頑張らないといけません。そして、日本人の同僚達とコミュニケーションとることがとても重要です。

personal_interview_img_face-KyawtSweSinThame1.jpg

Mar Mar Oo

2019年3月26日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-MarMarOo.jpg

企業の新人教育を受け、仕事をどのように頑張っていますか。

大学で5年間プログラミングについて勉強しましたが、入社して基礎から教えていただきました。パソコンの日本語表記をもう一度勉強することになりました。フローチャートは、最初はパソコンではなく、紙に鉛筆とペンを使って作成しました。そのように基礎からステップアップして教えていただきました。2ヶ月間の研修期間で日本人と一緒に勉強することになっていますので、分からないことがあったらまとめて先輩に聞けば一対一で対応してくれます。

これからの目標は何ですか。

7月に日本語能力試験N1を受けるつもりです。仕事については目の前の仕事を今までよりできるようにしたいと思います。入社して1年ぐらいになりましたが、ソフトの言語についてインターネットで調べ、ふさわしくない言語を使ってしまったこともあるので、また最初から勉強したいと考えています。今は仕事の作業がちょっと遅いと反省し、今後は時間内に早く完成できるように頑張ります。

日本で働く上の感想を教えてください。

プログラミングとソフトについて大学で5年間ほど勉強し、日本語もジェイサットアカデミーで勉強しましたので大丈夫だと思って来日しました。実際には日本人が使っている日本語とテキストの日本語の違いですぐに慣れませんでした。特に大阪は大阪弁を使う人が多いです。ですから、いつも確認してから仕事をする必要があります。
来日して1ヶ月半ごろは体調不良で入院したこともありましたが、その後の生活に問題はありません。慣れてきました。

personal_interview_img_face-MarMarOo1.jpg

Su Latt Yandanar

2019年3月26日に日本に来ました。

personal_interview_img_face-SuLattYandanar.jpg

企業の新人教育を受け、仕事をどのように進めていますか。

入社した時に研修期間がありました。きっちりと教えていただきました。時間通りに行うことも学びました。会社の教育として、これをやりなさいと言わないで、自分で考えさせる方法ですので、非常に勉強になりました。
研修期間が終わって担当の部署に入りました。分からなければ上司が説明して下さるし、自分で調べて分かるようにすることもあります。仕事は先のこともいろいろ考え、スムーズに進めるように行動しなくてはなりません。

これからの目標は何ですか。

去年の12月に日本語能力試験N2を受けましたが、不合格でした。今年も挑戦したいと思いますが、今年はN2 ではなくN1を受けるつもりです。今もN1対策のため勉強しています。

日本で働く上の感想を教えてください。

ミャンマーからN3 レベルまで勉強して来ましたので、日本語は大丈夫だと思っていました。ジェイサットアカデミーにて勉強する際、月間テストでいつも高い点数を取っていたので十分だと勘違いしていました。でも実際に日本人と話してみてN3 レベルでは足りないと分かりました。